WEBデザイナー講座
[スポーツ特化プラン]
必須クリエイティブスキルを身につけ
即戦力のWEBデザイナーに
スポーツ業界においても需要が高まっているWEBデザイナー。伝えたいことをデザインでアウトプットし、表現する能力は幅広いシーンで活用できます。
本講座では、WEBデザイナーに求められるレイアウトやグラフィックなどの基本からHTML5、CSS3、Java Script、スマートフォンサイト対応のレスポンシブデザインまで即戦力として活躍するためのスキルを効率良く、幅広く学べます。
キャリアアップを目指す方はもちろん、未経験の方にもオススメ。本講座を通じて、スポーツ界で活躍できる即戦力WEBデザイナーを目指しましょう。
クラブ公式素材を使った実習でスキル習得
課題作品はスポーツ業界へのアピールに
CREATIVE GYMの魅力の一つが、プロスポーツクラブの素材を使用した実習。
本スクールを通じてデジタル人材、クリエイティブ人材の育成を支援いただいている各プロスポーツクラブのオフィシャル素材を、ご自身の課題制作に活用できます。
本講座のカリキュラムを通じて学んだ知識や技術を生かしながら、より実践的でリアルな実習を経験することは、確実なスキルアップにつながります。
また、課題作品は協力いただいてる各プロスポーツクラブに公開予定です。そのため、各課題作品はプロクラブ、スポーツ業界へのアピールになります。
※各クラブのオフィシャル素材は、課題制作の用途以外には使用できません。
協力クラブ公式クリエイティブサンプル
※掲載事例は各クラブが制作した公式クリエイティブのサンプルです
知識と技術を養う

監修のカリキュラム
習得できるスキル
講座内容
※実際の授業はサンプル動画と異なる場合がございますが、学習内容は変わりません。
グラフィック / HTML / CSSリファレンス
[グラフィックリファレンス]
Illustratorの基本操作 / 描画ツールでの描画 / ペンツールでの描画 / レイヤー / 文字の入力 / オブジェクトの変形 / 線の設定とアピアランス / Photoshopの基本操作 / 画像の補正 / 画像の加工 / 文字の入力
[HTML/ CSSリファレンス]
Dreamweaverでの学習準備 / オリエンテーション / HTML文法 / メタデータ要素 / コンテンツ要素 / テキスト要素 / アプリケーション要素 / CSS文法 / テキストのスタイル / ボックスのスタイル / リッチスタイル / アニメーション / 疑似クラスと疑似要素 / 高度なスタイル / JavaScript
グラフィック / HTML / CSSワーク
[グラフィックワーク]
名刺制作 / ロゴトレース / バナー制作 / ランディングページデザイン(PC・スマートフォン) / 画像の書き出し / 企業サイトデザイン(PC・スマートフォン)
[HTML / CSS ワーク]
ランディングページのHTML / ランディングページのCSS(PC/スマートフォン) / 検証 / トラブルシューティング / 企業サイトのHTML / 企業サイトのCSS(PC/スマートフォン) / サーバーへのアップロード
講義
[Web概論]
Webとは / Webサイトを作るために必要なもの / Web制作の流れ / カリキュラムについて
[Webデザインのためのワークフロー]
イントロダクション / 調査・ヒアリング / 目的・方針整理 / サイト構造設計 / 目的・方針整理 / サイト構造設計
[デザイナーのためのフォント概論]
はじめに / フォントの役割 / Webデザインのフォント / フォントを購入する理由 / 書体の見分け方・探し方 / おすすめフォント紹介
[Webデザインで使う色の基本原則]
Webデザインのデータ作成時の注意点 / Webデザインの基本的配色 / 理論から考える配色 / 印象から考える配色 / 機能から考える配色 / 配色ジェネレーターやブラウザアドオン
JavaScript
[Javascriptリファレンス]
はじめに / 授業の目標 / alertの表示 / console.log / 変数 / 定数 / 条件分岐 / 比較演算子 / 変数スコープ / jQueryとは / jQueryの準備 / jQueryの基本 / メソッド / イベント
[Javascriptワーク]
ページトップへ戻るボタン / ハンバーガーメニュー / スライドショー / グローバルメニュー / 作品リストの表示
受講の流れ
動画授業を受ける「インプット」だけでなく、課題制作や質問・添削などの「アウトプット」もカリキュラムに含まれているので、安心して学習いただけます。
1.動画授業でインプット
自分の都合に合わせて知識とスキルを学習することができる
2. 課題制作でアウトプット
学んだスキルを各課題の制作で実践。リアルな実習でスキルアップ
3.安心サポートでさらに成長
講師への質問は無制限。丁寧な課題の添削&指導で技術が身につく
※各授業は「デジハリ・オンラインスクール」の学習システムにログインの上、受講いただきます。
※本講座に申込いただくことで、受講に必要なID・PASSを発行します。
受講に必要な環境
1.受講に必要なパソコン環境(必ずご確認ください)
受講環境のご確認はコチラ
※「デジハリ・オンラインスクール」の受講環境確認ページへ移動します。
2. Adobe Creative Cloud(授業・課題制作で使用するソフト)
お持ちでない方は、デジハリ・オンラインスクールが開催する「Adobeマスター講座(ソフト付属)」へお申し込みください。

Adobeマスター講座(ソフト付属)
最新版「Adobe Creative Cloud」を1年間お使いいただけるシリアルコードと基礎知識、基本操作が学べるオンライン講座がセットになった非常にオトクな講座です。
講座概要
- 講座名
- WEBデザイナー講座
[スポーツ特化プラン]
- 次回開講日
- 未定
- お申し込み期間
- 未定
※決定次第、お知らせいたします
- 受講期間
- 6カ月(24週)
- 授業形式
- 動画:約93時間+オンラインライブ授業(オリエンテーション、講評会)
- サポート体制
- カリキュラム内の課題制作については講師が添削の上、フィードバック
- 講評会・イベント
- 参加可能 ※各講座1~2回予定
- 受講料
- 348,000円(税込)
- お支払い方法
- クレジットカード決済
一括支払い/分割支払い(6回)
講座比較
講座名 |
WEBデザイナー講座 [スポーツ特化プラン] |
WEBデザイナー講座 [スポーツ特化プラン] グラフィック短期集中コース |
---|---|---|
受講期間 | 6カ月(約24週) | 2カ月(約8週) |
授業形式 | 動画:約93時間+オンラインライブ授業(オリエンテーション、講評会) | 動画:約43時間+オンラインライブ授業(オリエンテーション) |
習得スキル | Photoshop / Illustrator / HTML5 / CSS3 / Dreamweaver / JavaScript / 企画・ワークフロー / カラー・フォント | Photoshop / Illustrator / グラフィックデザイン理論 |
講師への質問 | 無制限 | 無制限 |
課題添削 | 講師が添削の上、フィードバック | 講師が添削の上、フィードバック |
講評会・イベント | 参加可能 ※各講座1〜2回予定 | なし |
受講料 | 348,000円(税込) |
|