ネット動画クリエイター講座
[スポーツ特化プラン]
次回開講日:2021年3月15日(月)
お申し込み期間:2021年3月12日(金)まで
受講料:309,000円(税込)
U-25応援割開催中!
[対象]1995年4月1日生まれ以降の方
受講料2万円キャッシュバック!
直前割キャンペーン開催中!!
[対象]3月12日(金)までに受講申込・決済完了いただいた方
受講料3万円キャッシュバック!
※「U-25応援割」は、「直前割キャンペーン」と併用可能です
※通常受講料309,000円の決済完了後、合計キャッシュバック金額をお振込みいたします
※一括支払いの方は決済月の翌々月、分割支払いの方は受講修了後のキャッシュバックとなります
今、最も成長を遂げている
“動画”で活躍するクリエイターに
SNSの普及、一般化によって加速度的に需要が高まっている動画。それはスポーツにおいても同様で、プロモーションからマーケティングまで幅広く活用されています。
「ネット動画クリエイター講座」では、デジタル人材の教育・育成分野において約25年の実績を誇るデジタルハリウッド株式会社のメソッドを通じて、デジタル業界で最も求められている動画領域で活躍できるクリエイターになるための知識やスキルを学ぶことができます。
本講座で人の心を動かす動画制作スキル、より多くのユーザーにリーチするための企画力やデータ分析力を身につけスポーツにおいて“動画”で新たな風を吹かせましょう。
クラブ公式素材を使った実習でスキル習得
課題作品はスポーツ業界へのアピールに
CREATIVE GYMの魅力の一つが、プロスポーツクラブの素材を使用した実習。
本スクールを通じてデジタル人材、クリエイティブ人材の育成を支援いただいている各プロスポーツクラブのオフィシャル素材を、ご自身の課題制作に活用できます。
本講座のカリキュラムを通じて学んだ知識や技術を生かしながら、より実践的でリアルな実習を経験することは、確実なスキルアップにつながります。
また、課題作品は協力いただいてる各プロスポーツクラブに公開予定です。そのため、各課題作品はプロクラブ、スポーツ業界へのアピールになります。
※各クラブのオフィシャル素材は、課題制作の用途以外には使用できません。
協力クラブ公式クリエイティブサンプル
※掲載事例は各クラブが制作した公式クリエイティブのサンプルです
知識と技術を養う

監修のカリキュラム
習得できるスキル
講座内容
※実際の授業はサンプル動画と異なる場合がございますが、学習内容は変わりません。
After Effects実習 / Premiere実習
[講義]
前編 / 後編
[Premiere基礎]
完成データと素材の確認・新規ファイル作成 / シーケンスの作成 / 素材の基本的な扱い方 / トランジション基本 / 素材の配置 / タイトルとBGMの配置 / 色調補正 / 書き出し
[ロゴアニメーション]
画面説明 / アニメーション基本 / アンカーポイント / イージング / 空間・時間補完・パスコントロール / ロゴアニメ実践
[写真アニメ]
完成データと素材の確認 / マスクの練習 / トラックマットの練習 / 写真素材のレイアウト / カットの配置 / トランジション / 映りこみ・光の設定 / BGM設定・書き出し
[YouTube風動画]
素材の配置 / 素材のカット / データのインポート / コンポジションマーカーと素材の色分け / デュレーションの調整 / テロップの作成 / 最後のカットの調整 / 全体の色調補正 / タイトルの作成 / BGM設定・書き出し
[モーショングラフィックス]
テキストアニメーション基本 / 完成データと素材の確認 / アニメーション / テロップとBGM設定・書き出し
[3D]
3D基本機能説明 / カメラアニメーション / 被写界深度説明 / アニメ実践 / 書き出し
[Tips]
ウィグラー / パーティクル / エクスプレッション / Photoshop連携
モーショングラフィックス
講師紹介 / 講義の目次および講座のゴール / テキストアニメーション / 3Dレイヤー / カメラ / キャラクターアニメーション / アニメーションカーブ / キーイングとトラッキング / マスクパス / トラックマット / エクスプレッション / プラグイン / フライヤーデータを活用した映像制作
CINEMA 4D Lite
イントロダクション / オブジェクトの準備 / マテリアル設定とテクスチャ / カメラとレンダリング
Illustrator/Photoshop実習
[Illustrator]
基本操作 / 描画ツールでの描画 / ペンツールでの描画 / 様々なアイコン作成(Webアイコン、標識など) / レイヤー / 文字の入力 / 名刺作成 / オブジェクトの変形 / 線の設定とアピアランス / フライヤーの作成
[Photoshop]
Photoshopの基本操作 / 画像の補正 / 画像の加工 / 文字の入力
ネット動画 マーケティング実践
Web業界における動画の状況 / ユーザーの動画視聴状況 / ユーザーのスマホ動画視聴状況 / Web動画とテレビとの違い / Web動画の特徴 / 動画の配信 / YouTubeについて / 動画広告 / 動画を進める流れ / ユーザーが視る動画 / バイラル伝播 / 効果検証 / 著作権 / クライアントとのプロジェクト進行
ネット動画 シナリオライティング講座
アイデアを出す前に / アイデアの出し方 / 企画書について / ユーザーのスマホ動画視聴状況
受講の流れ
動画授業を受ける「インプット」だけでなく、課題制作や質問・添削などの「アウトプット」もカリキュラムに含まれているので、安心して学習いただけます。
1.動画授業でインプット
自分の都合に合わせて知識とスキルを学習することができる
2. 課題制作でアウトプット
学んだスキルを各課題の制作で実践。リアルな実習でスキルアップ
3.安心サポートでさらに成長
講師への質問は無制限。丁寧な課題の添削&指導で技術が身につく
※各授業は「デジハリ・オンラインスクール」の学習システムにログインの上、受講いただきます。
※本講座に申込いただくことで、受講に必要なID・PASSを発行します。
受講に必要な環境
1.受講に必要なパソコン環境(必ずご確認ください)
受講環境のご確認はコチラ
※「デジハリ・オンラインスクール」の受講環境確認ページへ移動します。
2. Adobe Creative Cloud(授業・課題制作で使用するソフト)
お持ちでない方は、デジハリ・オンラインスクールが開催する「Adobeマスター講座(ソフト付属)」へお申し込みください。

Adobeマスター講座(ソフト付属)
最新版「Adobe Creative Cloud」を1年間お使いいただけるシリアルコードと基礎知識、基本操作が学べるオンライン講座がセットになった非常にオトクな講座です。
講座概要
- 講座名
- ネット動画クリエイター講座
[スポーツ特化プラン]
- 次回開講日
- 2021年3月中旬(予定)
- お申し込み期間
- 2021年2月1日~(予定)
- 受講期間
- 6カ月(24週)
- 授業形式
- 動画:約63時間+オンラインライブ授業(オリエンテーション、講評会)
- サポート体制
- カリキュラム内の課題制作については講師が添削の上、フィードバック
- 講評会・イベント
- 参加可能 ※各講座1~2回予定
- 受講料
- 309,000円(税込)
「U-25応援割」&「直前割キャンペーン」開催中! 詳細はページTOPへ
- お支払い方法
- クレジットカード決済
一括支払い/分割支払い(6回)